372日目、EXSPパーティに挑むもクリアならず

EXラッシュ SP パーティが実装されたのは3月アプデなので、今更ネタバレ防止で折り畳んだりしません。

EXラッシュ SP パーティ

今日はフレンドさんから「チームでEXSPパーティに挑戦するから一緒にどうか」というお誘いを受けたので、他のチームの人達に混ざってEXSPパーティに挑戦することにした。 ありがたや。

時期的に攻略法を模索している場合ではないので、適した構成を教えてもらった。
しかしそもそも、EXSPパーティの攻略において、槌の出る幕は無い。

EXSPパーティ初見の日に薄々気付いていた事だけど、ダストボルテックスとスタンを奪われた槌に残るものと言えば、挑発とそこそこの火力くらいしかない。 そして、それらに関しては盾と斧が上位互換みたいなものなので、槌で参加するメリットが無く、クリア難易度を上げるに等しい。 それはよろしくない。

仕方がないので、私は斧で参加することにした。 槌以外のクラスは不慣れだけど、しょうがない。
そうすると、まずは武器を用意する必要がある。

70光のデミヒューマンキラーが良いと言われたけど、70光の斧は+5になっていなかった。
なので上級アルストンとカースドノールを適当に回って限界突破した。

共に戦った有識者の方によると、斧のプラグはデスペラード強撃が良いらしい。 火力特化だ!
でもデスペラード強撃G1は持っていなかったので、次点の火力スキルとしてドレインスパイラル強撃G2を合わせた。

そしてこれまた初見の日に薄々気付いていた事として、Bイマジンはバフ系中心で、同じイマジンを2人でローテーションして常時バフを維持する事が求められる。 そうしないとダメージが痛すぎて耐えられない。

そしてバフ系Bイマジンの中にはB-シャルロットαも含まれていて、+5でもインターバルが60秒より長い。
それだとローテーションに支障をきたすので、【短縮:Bイマジン】のアビリティを2つ装備するのが望ましいと。

305日目に(登山の為に)Bイマジン短縮装備を作った時にも、まさに「バフの持続時間が30秒だから、57秒なら2人で交互に使えば常時維持する事が可能になる」と言っていたけど、EXSP用じゃないから限界突破は完了していなかった。

という事で、E-切れ者も+5にして、やっと必要な装備が一式揃った。

戦術の発想はEXSP盾と同じっぽいですよね。
味方はバフで耐久モリモリ、エネミーは光属性やられにさせて、攻撃を受けても問題ない状態で戦う。

今回のパーティは盾、盾、斧、斧、弓、杖の構成。
使うBイマジンも全員で示し合わせて、本気で勝ちに行った。初見の日と違ってお楽しみモードじゃない。

本気でEXSPパーティに臨んだことがなかった身としては、盾2のエンハンスサークルと、全員でBイマジンをローテーションして死ななくなれば余裕なんじゃ、と思ってた。 ネタバレを回避して情報を仕入れてなかったからね。

実際には、それでも負ける要素が残っていた。 私が体験した事があるのは、初見の日に遭遇したレギオン3体までだった。 しかし、そのレギオン3体を突破した後に出現するキングマノーが3体が難しい。
というのも、キングマノーってフィアー持ちなんですよね。

バトルコンテンツを雰囲気で触ってる人にはあまり馴染みが無さそうなので軽く説明しますと、フィアーは炎獄とキングマノーが使ってくる状態異常で、日本語で言うと「恐怖状態」。 フィアーに掛かると頭の上に青紫色のモヤモヤが出てきて、一時的に操作不能になり、恐怖の対象から自動で逃げ出すようになる。

スリープと同じく、味方からインタラクト(Fキー)されると解除される。
これが仮にスリープで一時操作不能になるだけなら問題なかったのだけど、自動であらぬ方向へ移動してしまうのが非常にまずい。

生存するにはバフの維持が必要不可欠だけど、フィアーで移動するとエンハンスサークルの外に出てしまう事がある。
しかもキングマノーの攻撃には移動速度ダウンがあるから、解除するために味方が追い付くのにも時間が掛かる。

操作不能だからバフのローテーションも阻害されることになる。 パーティ全体がバフ切れのリスクにも晒される。

フィアーでエンハンスサークルの外まで行って棒立ちする人と、フィアー解除の為にサークルの外を低速移動する人。 死ぬ。

「バフのローテーション」という攻略法が無ければ突破困難なレギオンの次に控えていたのがこのキングマノーなので、これは明らかに攻略法が分かった人に対する次なる試練として設計されてる。

う~ん高難易度だ。 これも情報無しの初見なら思いっきり笑ってただろうなあ。
ネタバレを踏まなくても、本格的に挑む機会がなくて体験を得られなったぼっち勢とは私の事だ。

結局、キングマノーのフィアーで陣が乱されると立て直しが困難で、クリアするには至らなかった。
でも一番いい時はキングマノーを1体だけ倒せたので、確かな手ごたえはあった。

あれは時間があればクリアできる……! 惜しかった~。

今日の進捗

EXSPパーティ用の装備を作り、挑んだけどクリアできなかった!
次は行けます。 絶対に行ける。

他に些細な事として、冒険者カードの戦績から確認できる「一度に与えた最大ダメージ値」が更新されて、245,093になった。
当然デスペラードです。

デスペラードの瞬間にどれだけバフ/デバフを積めるかって数値だと思ってるので、あまり気にしてないんだけどね。
大量の味方が一人にバフを集中させるロマン構成でどこまで伸びるのかは少し気になる。

原則的にバフ/デバフはスキルの種類が違えば重複するけど、一体何種類のBイマジンを集結させる必要があるんだろうね。
デスペラードを使う本人はB-フェステβとB-プライリーアニマかな。

はい、どうでもいいです!

ともかく今日は惜しかったけど、EXSPパーティはまた頑張る!

カイザーエルクから退避して休憩中のジズベルちゃん
タイトルとURLをコピーしました