Q.これは何?
A.好きな時間に好きな音で通知を鳴らせるツール。PCしか想定してない。
Q.どうやって使うの?
A.して、スケジュール入力して、『セット』押して、音源登録すればOK。
『+』『-』でスケジュールの数を変更。
Q.ずっとこのページ開いたままじゃなきゃダメ?
A.いいえ。左下に『P.Bタイマー:稼働中』と表示があれば、他のページでも通知します。
スケジュール
↓時間をクリックすると、一括でチェックできます。
レイド | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8時 | |||||||
12時 | |||||||
14時 | |||||||
16時 | |||||||
18時 | |||||||
20時 | |||||||
22時 | |||||||
25時 |
設定
※設定は↑スケジュールの『セット』を押さないと基本的には反映されません。/
条件を満たす限り、何度でも再通知を繰り返します。
ただし、再通知は記憶しません。P.Bから移動したり、ブラウザを閉じると再通知は止まります。
実は小数点が使えます。
再通知ってどんな感じ?を確認したい場合、再通知を0.1分後(6秒)にし、スケジュールを現在時刻に合わせてセットしてみましょう。
通知の直後に別の通知を設定したい時などにチェックを外してください。
プロトコルドットブルーを複数タブで開く際、複数のタイマーが同時に稼働するのを回避したい時などにチェックを外してください。
ただ、通知が同時に鳴る時は上書きされていくので、重なって爆音になったりはしないと思います。
ajax? いえ、知らない子ですね。
ゲーム等を全画面表示にしていると通知が画面に表示されないため、音に頼りましょう。
音声ファイルのサイズ上限は200KBとしていますが、多少のオーバー(wavで約2MBまで)なら圧縮して使えます。
既に音声ファイルが登録してある場合は上書きします。一つしか覚えません。
これは『セット』を押さずとも、ファイルを選択した時点で反映されます。また、ファイルはアップロードされません。
『登録解除』を押すと、選択した音声ファイルを忘れます。音やっぱいらん、などの時に押してください。
『再生』で実際に音量を確認しながら調節できます。
ただし、ボリュームは再生開始の瞬間に決まります。リアタイ反映ではない。
PCの C:\Windows\Media にあるAlarmやRingなどのwavが丁度いい。
推しが喋ってる風にしたい時や、所属組織からの指令風にしたい時に使ってください。
画像が正方形ではない場合、左上を基準とした正方形でトリミングされるようです。
画像が大きい場合、短辺が256pxになるように自動で縮小します。
なお、ここに表示されるプレビューは60px四方です。確認したらWindowsの通知が60pxだったので。
スケジュール、音声、画像などの情報を一掃します。
押すと設定は消えますが画面はそのままなので、再読み込み(F5)してください。
誤爆なら、すぐに『セット』を押せば被害は最小限。
ちょっと待ってね。
・ページを開いた直後に放置したままだと、通知は出ますが音が鳴りません(ブラウザの仕様)。(本当に)どこでもいいので、ページ内をクリックすることで音が鳴るようになります。
・左下の『停止』を押すとタイマーを全て強制停止するので、再通知もキャンセルする他、再生中の音も中断します。
・このタイマーによるいかなる不利益も責任を負いません。タイマーがズレたり不発でも許してね。
補足や注意事項
通知の許可について
初めてこのページを訪れた場合、このサイトからの通知を許可しないと、タイマーは使えません。
通知の許可はこのボタンからどうぞ→
もし通知をブロックしてしまった場合は↑のボタンではどうにもならないので、自分でブロックを解除する必要があります。
ブラウザごとに微妙に違うものの、
「URLの左にあるアイコンをクリックすると通知権限を操作できる」
という点は共通しています。
Firefoxの場合は『ブロック×』をクリックするとブロック解除するだけなので、改めてを押してください。
権限を変更したら、F5キーでページを再読み込みすれば使えるようになります。
Q.許可が必要ってことは、危ないのでは?
A.勝手に通知できてしまうと、詐欺サイトが不安を煽ったり、嘘ついたりと悪さするからでしょうね。
この機能の悪用方法ってそれくらいしか思いつかないので、安全だと思いますよ。
通知の内容を決めるのは、あなたですからね!
勝手に変な通知を混ぜたりもしないので安心してください。
PCの時間設定について
PCの時間(デスクトップ右下のやつ)がズレていると、通知の時間もズレるようです。
どうやらPCの時間を参照しているみたいなので、正確にしておきましょうね。
旧Firefoxの独自仕様について
もしFirefoxのバージョンが111よりも低い場合、通知がFirefox独自のUIで表示されます。
独自UIだと全画面表示でゲームをしている時、通知が鳴りません。
最近は自動的にアップデートされるので大丈夫だと思いますが、もし古いバージョンを使っているなら更新しておきましょう。
バージョンは ヘルプ → Firefoxについて から確認できます。
万が一最新バージョンでも独自UIが表示される場合は、
① URL入力欄に「about:config」と入力して設定ページに移動し、
②「alerts.useSystemBackend」と検索し、
③ alerts.useSystemBackendの値をtrueにする
ことでWindows経由の通知に切り替えることができます。about:configの設定変更は自己責任でお願いします。
このタイマーを作っている時は110以前だったので、デフォルトでOS経由するようになってくれてよかった。
License
音声ファイルの圧縮ではffmpeg.wasmを使用しています。
ffmpeg.wasm
Copyright (c) 2019 Jerome Wu / MIT License