218日目、SAでTAをして遊ぶなど

走者1名。

SAで苦戦した反動

SA・音無き都で何日も燻っていたことで、もっと登山したい~~~!!!ってなっていたんですよ。
その中で、こんな事を考えていた。

「SAの制限時間内に、どこまで登れるんだろう?」

SAをしたくないあまりに、SAで別の遊び方を考え始めていた。
という訳で、今日はSA・音無き都で登山をしていました。

今回、自分に課したルールは一つ。
タイムボールを拾わずにゴールまで行くこと。 つまり、制限時間は2分ジャスト。
B-スプーキーゴートも使った。 B-フェステβは持ってない。

本家TAと違って運要素無しの100%実力勝負。
ルートが分からないと無理ってのはあるけどね……。

他にやる人は居ないと思いますが、ここをゴールにしていました。

久しぶりに「今行ける場所」の登山SSを置いた気がする。
ここに行くこと自体は難しくないし、音無き都・自由探索が実装した8月にも似たようなSSを貼ったことがある。

そうは言っても流石にルートは公開しません。 まぁ、知っている人も多いでしょう。
次のアプデにでも透明壁が設置されるんじゃないかと怯えているんですが、そうしたら今日の動画も公開しますね。

一応、私が確認した限りでは、動きを洗練させれば6秒くらいの余裕を持ってゴールできそう。
私の記録は残り4.5秒くらいだった。 雨森アスレチックが簡単って人しかゴールできない。

もし挑戦した挙句ゴールできた物好きな登山家が居たら、こっそり報告ください!
「すご~!」って反応します。 動画を貼るなら(壁が設置されるまでは)身内だけの限定公開にしてくれると嬉しい!

(誰もやらないでしょ)

ここまで書いておいてなんですが、仮に登山が公認のコンテンツとして実装するとしても、TAはやめてほしいと思ってる。
頂上にハッピーナッポとか、宝箱やNPCから称号が貰えるくらいが丁度いい。

TAってだけで心理的にハードルが上がってしまうので、もっとゆるくて、いつでもそこにある、誰にでもひらけたコンテンツであってほしい。 登山家じゃない人が暇な時に「気が向いたからちょっとやってみるか~」ってできるようなやつ。

希望を書くだけなら自由!

この調子なので、今日は進捗が皆無だった。

そして、現時点でのSA・音無き都の順位は34位。 昨日は30位だった。
平日でこれだから、やっぱり50位圏外まで落ちますね~。

SAの動画は金曜まで様子を見てから公開しようかな。

ゴールが映る場所を探しにきたジズベルちゃん
タイトルとURLをコピーしました