19日目、ラッシュバトル二段の周回でレベリング

昨日、低レベル帯での方針を「アチーブメント獲得を狙いながら経験値を稼ぐ」と決めた。

その中でも、100周する必要があるラッシュバトルの二段をひたすら周回。
他の段でも同様だろうけど、低レベルでも行けるってところが重要。

ラッシュバトル二段

簡潔に攻略ポイント

チャレンジが「バトルイマジンを6回召喚」なので、開幕すぐにバトルイマジンを使ってはいけない。
そして、チャレンジ以降はULTも含めて積極的に使っていきたい。忘れがち。

あとは普通にミッションの感覚で良い。
ヘヴィスマッシャーはロックボディ+ダストボルテックスで集めてくれると助かるし、
スペルキャスターは通常攻撃3段目の全属性耐性値ダウンのデバフを付ければ全員の火力が上がる。

他のクラスは未経験だからあんまり言えないけど、アーチャーの回復、イージスのバインド、ストライカーのHPドレインはありがたい。

今回はスペルキャスターでやってるので、ボスであるサファイアトロット、幽久たる咆哮、猛る獸は出現し次第デバフを入れるように心掛けてた。

ぶっちゃけ報酬的にはどうなのか

基本報酬
・経験値:8360
・ルーノ:6720
・ユニオンペーストG1:1個

クラスレベル25→26の必要経験値は約16万7000なので、約20周でレベルが1上がる。
入退場を含めて1周が4分だとして、レベルを1上げるのに4分×20周で1時間と20分掛かる計算。

おいしくない。

いや、Lv22でレベルシンクするミッションなので、適正なら多少マシなんですが。
Lv25だとバトルスコア的に三段は突入条件が満たせないからここに来てる。

ちなみにドロップ…ではなく報酬で確認したプラグは
・戦士の心得G1
・気合の奔流G1
・守護者G1
・生存術G1
・勇猛G1
・鋼の肉体G1
・獅子奮迅G1
・勇猛G2

はい、レベルが低いのでG3は出ません。
36周してこれだけだったので、種類はかなり限られてるみたい。
勇猛G2はレアかも。

ここを周回する理由、本当に称号ついでのレベリングくらいしか無さそう。
アチーブメント的には、幽久たる咆哮のアバリティア特性も地味にありがたい感じかな。
『アバリティアハンター』なる称号があるので。

今日の進捗

40周したけどレベルはあまり上がってない。アチーブメントのためだから、ペースが遅いのは問題ない。
しかし、このペースだと他のクラスで二段に行く必要がなくなりそう。

二段のさらに上位のアチーブメントは流石に無い……と思いたいし、そうなると始まりの塔かな。
まぁ、それを考えるのは次のクラスを上げる時になってから。

とりあえず、Lv28になったら三段に行けるようになるので、眼前の目標はスペルキャスターLv28。

あと今日は上位御柱みはしらでハンマーが直ドロしたけど、スロット1だったので変化無し。
報酬プラスで上位ミッションには行くけど、狩りはしてないからゴブリンセージの杖がボトルネックになってる。
そのうち行かなきゃなぁ。

最後に別件、アドベンチャーボード検索機のボード画像を金背景に差し替えました。
闘志の護符とネコだけは、まだ銅のまま。

朝日を待ってたけど、全く別の方角だった時のジズベルちゃん
タイトルとURLをコピーしました