345日目、ボード集めとか漏電の廃坑のギミックとか

気付いたらそれっぽい画像が作られていた。

5月分のボード集めと漏電の廃坑

ボードを集めない事には何も始まらない!

ボード名入手方法
E-歌への情熱クエスト「歌への情熱」(アステルリーズ・神殿内)
E-キングマノーの攻防漏電の廃坑・自由探索の赤宝箱
E-決闘型ナイトマキナ、起動漏電の廃坑・自由探索の赤宝箱
E-秘めたる最奥巨塔の遺跡・自由探索の赤宝箱
E-厳戒!フレイム・ラピス巨塔の遺跡・自由探索の赤宝箱
E-ピッカリペッカーの警報E-秘めたる最奥ボードの課題報酬
E-群れ散らしの剛腕の鼓動E-厳戒!フレイム・ラピスボードの課題報酬
E-暮明の地下施設E-キングマノーの攻防ボードの課題報酬
暴炎のヴァルカン武器激流! カフナの洞 初回報酬
仄昏き譚歌武器シエーヌ遺跡・調査 初回報酬

いつも通りの10枚ですね~。
今回は6月12日にイベントで『アステルリーズ釣り三昧ボード』が追加されるので、通常10枚+期間限定3枚になる予定。

ボードが貰える課題は
・E-秘めたる最奥ボードで『シエーヌ遺跡・調査』クリア
・E-厳戒!フレイム・ラピスボードで巨塔の遺跡・自由探索のペイルアイを40体討伐する
・E-キングマノーの攻防ボードで『まばゆき御座・調査』でジャスト回避を5回してクリアする

ということで、ボード入手のために狩る必要があるよ。

漏電の廃坑

ボードはともかく、漏電の廃坑は自由探索としては新しいギミックがある。
ドラーヴァ王立研究所とよく似た雰囲気なので、ギミックがあるのもそれ繋がりかな。

・ネームドのインターバルが明けると扉が閉まる
・エレメント部屋の扉は対応するスイッチを押すと開く
・エレメントを5体?討伐すると対応する色のランプが点灯する
・ランプが3つ点灯するとネームドが出現し、ネームド部屋の扉が開く
・ポータルはエレメント部屋からネームド手前へ転移する物と、ネームド部屋からキャンプへ転移する物がある

最初よく分からなかったので、マップ画像を作りました。

要は、扉が閉じたらネームドが湧かせられるようになった合図。
3色エレメントを5体ずつ討伐するとネームドが出現する。 エレメント部屋に行くには、スイッチを押して扉を開く必要がある。

扉が閉じる前から部屋の中に居たのなら、追い出されたりはしない。

ランプは点灯・消灯とは別に、完全に何も表示されていない非活性状態もある。
ネームドのインターバル待機中は非活性になっているので、ランプの状態を見れば「今湧かせられるか」も分かる。

他のマップでネームドを湧かそうと思ったら、実際に対象エネミーを倒してみないとインターバルが明けてるか判断できないからね。 ギミックがむしろ利便性を向上させている。 どこも分かるようにしていいんだよ!

ボードの補足情報

クエスト「歌への情熱」の場所

クエストの内容はお遣いと採取だった。

巨塔の遺跡のボード位置
シエーヌ遺跡の星脈孔の位置

昨日も紹介したけど、シエール遺跡の星脈孔はラルパルの西の崖の下。 リザードゴーストが目印。

6月アプデの変更情報

アプデ直後のタイミングで重要な情報が告知された。
いつも通り気になった部分だけ拾うので、詳細は公式のお知らせを見てね。

シーズンパス

お知らせの中で特に重要なのは、シーズンパスの有償プランが有償ローズオーブでしか購入できなくなり、それが毎月ペースに変わる事。

現在の有償プランは、そのシーズンのランクを最大まで上げればアドバンスドパスの価格と同等の無償ローズオーブが貰えて、その無償ローズオーブで有償プランを購入する事ができる。 つまり無料でシーズンパスが買えた。

しかし6月26日アプデ以降は、課金しなければシーズンパスの有償プランが購入できなくなる。
シーズン期間は約30日となり、価格は有償ローズオーブ×128になる。 ローズオーブ1=10円換算で毎月1,280円。

その代わりに、有償プランの特典がいくつか追加される。

  • 有償プラン専用報酬の獲得権追加
  • プレミアムエステ機能追加(通常エステコースと同様の機能を、購入したシーズン中は何回でも利用可能)
  • シーズン中の報酬プラス受取回数の回復量が+1増加
  • 購入日分の報酬プラス回復量分となる「報酬プラス受け取り回数追加チケット×1」を付与

通常エステコース(性別以外は全て変更可能)を何回でも利用可能になるので、頻繁に別人になる人、髪型だけ変えたい人、年齢が上下する人にとっては朗報と言える。 ジズベルちゃん一切変わってないなぁ。

一度の課金で無限有償パスの制度終わっちゃうの~!? って気持ちが無いと言えば嘘になるのだけど、今まで実質的にガシャでしか集金できない体制だったのが異常なんだよね。 そのガシャも不評だし。 なんで買い切り商品を増やさなかったのか……。

一度の課金で1年間アドバンスドパスを持続させてくれてありがとう……。
個人的には「有償プラン専用報酬の獲得権追加」に期待ですかね~。

一部ストア商品の販売停止

ローズオーブストアで常設の買い切りで販売していたアイテムの販売が終了する。

  • ビギナーズパック
  • 【男性タイプ】 ウォッチャーボックス 
  • 【女性タイプ】 ウォッチャーボックス  
  • 【男性タイプ】 ウォッチャー巧ボックス  
  • 【女性タイプ】 ウォッチャー巧ボックス
  • M-ランドフォックス・闇夜
  • 余裕
  • つっこみ

ビギナーズパック内の「オーバルグラスM/F黒」と「ウォッチャーボックス」と「M-ランドフォックス・闇夜」はお買い得なパックで再販予定らしい。

今決断すべきは「ウォッチャー巧ボックス」と「余裕」と「つっこみ」。
一応、再販の予定がない商品も今後再登場する場合があるとは書いてある。 何ヶ月後になるか不明ってだけで。

私はウォッチャー巧も余裕もつっこみも持っている。
ウォッチャー巧はコーデにも使っているので、よかったら参考にどうぞ。

BPPストアでも同じように販売停止の商品があるよ。(省略)

一部GC商品のBイマジンが半額に

・B-エレクトラα
・B-ティリスα
・B-カーヴェインα

のイデアとレシピが、48,000 GC から 24,000 GCに変更される。

これらのBイマジンは特に強い訳ではないので、コレクション的な存在。
レベルキャップ解放で完全に役割が無くなっている。 B-シャルロットαもいずれ半額に……。

全装備+5を目指すコレクターもやっぱり居るんだろうなあ。

ジェスチャー「クリエイション8」のモーションの調整

「クリエイション8」ってどれか? ヤヤッ!

衣装への干渉を緩和する為に調整する、とのこと。
干渉の緩和なら基本的には同じポーズだと思うけど……不安にはなりますね。

課金周りの重要な告知と一緒にヤヤッ!の調整を予告してくる辺り、運営はヤヤッ!の人気をしっかり認識している。
きっと大丈夫でしょう。

今のヤヤッ!が至高なんだ!って人は、今のうちにSSを撮っておこう。

今日の進捗

基本的にはボードを集めただけなのだけど、討滅者を3つ獲得した。

デザートイーターも討滅者実装したのか~! リキッドメモリ消化で行ったら獲得した。
これはアイスデザートイーター討滅者も実装されてるかもしれない。

巨塔の遺跡のネームドはアイアンコフィン。
アイアンコフィンはEX初段で倒しまくったからね。 満を持しての討滅者実装だ。

漏電の廃坑のネームドは、三式機動歩哨レギオンさんだよ。 みんな大嫌いレギオン。
上級カルトゥームとEX三段でいっぱい倒した。 確かに100体倒していても驚きはない。

レギオンは強撃:Bイマジン・G3が付くけど、弓SAで強かったりするんだろうか。
基本的には必要ないはず。

弦は変わり映えしない。 今日も1上がっただけ。
新しいボードの経験値を突っ込むという手もある……いや、すぐ70になるし、なんでもいいや。

明日はADVボード検索機を更新するぞ~!

ランプのギミックを調査するジズベルちゃん
タイトルとURLをコピーしました