30日目、アプデで追加されたボードを集めてきた

昨日イベントのボードは押さえたので、今日はミッションや自由探索に行く。

あとがき:ボード10枚+ネームド3体なので長いです。
雑にどこ?だけ知りたい人は目次で一番下へ飛んでください。

滝裏の盗掘痕跡・調査

まずはレベルシンク47で難易度が低そうなところ。
場所はミンスター丘陵のポータル『冒険者の野営地』の南にある滝の裏です。

雰囲気は違うものの、地形は機跡の谷やボルオム遺跡とよく似てた。

エネミーはゴブリン系中心で、難易度も難しくない。

アンセストラル武器ボード

まずは一つ目、アンセストラル武器ボード。
ちなみにアンセストラル武器はLv40の土属性。

注目すべきは虹色のマス。
報酬でE-荒れ狂う剛禍の巨魁ボードとレシピがもらえる。

ならば、次はこの課題のため枷神かしん産屋うぶやへ。

枷神の産屋・自由探索

枷神の産屋ってあのSFな場所ですよね。
入口は『神の見守る丘』にある神懸の御柱付近。

枷神の産屋・自由探索の入口

ここはミッションで行くたびに迷子になりかける場所なので、自由探索が楽しそうな場所。

一般エネミーのレベルは43~なので、クラスレベル50なら比較的安定して探索できそう。

E-守護の要ゾルキシア兵長ボード

入ってすぐの部屋にE-守護の要ゾルキシア兵長ボードの宝箱がありました。

E-守護の要ゾルキシア兵長ボードの宝箱

E-守護の要ゾルキシア兵長ボードはこんな感じ。

これも報酬でボードがあります。E-天の弾丸ゾルキシア狙撃兵ボード。
さざなみ石は枷神の産屋には無さそうだなぁ。

でも、鉱物は普通に採取できる。

E-御柱の守護者バラージアームボード

しばらく進むと、またありました。

E-御柱の守護者バラージアームボードの宝箱

ここまでは一本道だったので、まだ迷子になる要素は無さそう。
階段を上がったところの部屋です。

部屋の位置(入口はこのマップの一番下)

このボードは『量産型アイアンコフィンの機鎧』の開拓アビリティが入手できる。

E-荒れ狂う剛禍の巨魁ボード

アンセストラル武器ボードの「枷神の産屋・自由探索のゾルキシア狙撃兵を討伐する」20体を終えて、ボード入手。

このボードは『山賊の斥候の軽甲』の開拓アビリティが入手できる。

雨止まぬ森・自由探索の課題が多いので、雨止まぬ森に行く前に入手しておくといい。

ネームドエネミー『遺留のオートマトン』

E-御柱の守護者バラージアームボードを確認してたら、すぐ近くの部屋に湧いた。

遺留のオートマトンの場所

湧き場所は四角い広間のような部屋。

遺留のオートマトン

遺留のオートマトンはゴーレム系で、見た目は蒼白灯の守衛と少し似てますね。
エネミーのレベルは44で、B-イマジンのレベルは40でした。

B-遺留のオートマトンの付与アビリティ候補

アビリティ候補は火力的に強そう。Lv40だから最終装備にはならなそうだけども。

ネームドエネミー『朱に染まりし機神』

最奥部のゴーレムを倒していたら、倒した瞬間に湧きました。

朱に染まりし機神の場所

一番奥のエネミーが湧く場所。
丁度、これでマップ全域が解放された。

朱に染まりし機神

でっかい。
遺留のオートマンをゴツく赤くした感じ。
エネミーのレベルは48で、B-イマジンのレベルは45でした。

B-朱に染まりし機神の付与アビリティ候補

剛力G3の筋力アップってどうなんでしょうね?
B-蒼白灯の守衛の勇猛G3は攻撃力アップなので、勇猛G3のほうが火力伸びそうだけども。(直感)

さて、部屋の分岐が無かったので探索はここまで。困ったことに、ポータルが発見できなかった。
見落としたかもと思って改めて探したんですが、発見できず。
そもそも安全地帯(ただし釣れば攻撃される)が最奥部にしかないので、本当にポータルは存在しないのかも。

E-天の弾丸ゾルキシア狙撃兵ボード

E-守護の要ゾルキシア兵長ボードの「さざなみ石(水棲)を採取する」3個の報酬でE-天の弾丸ゾルキシア狙撃兵ボードが入手できるので、モンテノール渓谷で水棲採取してきた。

このボードは『バラージアームの機鎧』の開拓アビリティが入手できる。

雨止まぬ森・自由探索

『雨止まぬ森・自由探索』の入口は『夕凪の段丘』のエルダーゴブリンが湧くあたり。
マップを見れば一発でわかる。

雨止まぬ森・自由探索の入口

雨止まぬ森は「雨」がブルプロ的に新しいものの、スクショだとえづらいのが惜しい。

E-砂漠のシャドウバイパーボード

入ってすぐ、一つ目のブロックの高いところに赤宝箱がありました。

E-砂漠のシャドウバイパーボードの宝箱

スクショだと宝箱消えちゃってますが「E-砂漠のシャドウバイパーボード」と書いてある、ジズベルちゃんのすぐ右あたりの位置。
クライミングで登ったら目の前です。

このボードは、課題の報酬でE-御柱のクロノゲートボードが入手できる。
入手したら進行中にしようね。

E-巡視するレーザーゲイザーボード

山賊系を討伐した時のことです。

直ドロ!?

まだそれのボード持ってないんですけど! そういうのがあるんですね?
次に拾うのはそのボードだといいなぁ、と思っていたら、見つけました。

場所は南側。

E-巡視するレーザーゲイザーボードの場所

雨止まぬ森・自由探索の入口はマップの一番右側。
私がどんなルートで探索してるか丸わかり。

ちなみに、直ドロしたE-イマジンはこんな感じ。

直ドロしたE-巡視するレーザーゲイザー

Lv40だ……! 新しく実装したE-イマジンはLv40だ!
装備更新が求められている!

それは置いといて、次へ。

ポータル発見

E-巡視するレーザーゲイザーボードを拾ってから左上に行ったら、真ん中に未踏の地域が残って、これはポータルだなと。

毎度恒例のキャンプがありました。

雨の中で焚火を囲むのも、いいですねぇ。
体温まらなそう。

ネームドエネミー『摂理の破戒者』

雨止まぬ森・自由探索を一通り探索し終えると、最奥部が露骨に広い空間になってるんですよ。

今回のアプデで追加されたネームドは3体であり、そのうちの2体は枷神の産屋に居た。
ならもう、絶対ここで湧くじゃん。

ということで、ここで少し狩ってたら、やっぱり湧きました。

摂理の破戒者

ドラウグ・アルマの上位種っぽい。
こいつの戦闘が中々に派手で、ドラウグ・エッジのような剣を振り回したり、空中に飛び上がってみたりですごくボスっぽかった。
というか、図鑑だとNamedとBoss両方付いてる。

エネミーのレベルは48で、B-イマジンのレベルは45。

B-摂理の破戒者の付与アビリティ候補

この中だと目を引くのは生命の奔流G3ですかね。
ボスが派手だから、性能はともかく、イマジンがどんな攻撃するのかが気になる。

E-御柱のクロノゲートボード

『E-砂漠のシャドウバイパーボード』で「雨止まぬ森・自由探索のエネミーを討伐する」80体を達成で入手。

このボードは枷神の産屋の課題が中心なので、雨止まぬ森と枷神の産屋、どっちが先でもよさそう。

『ゾルキシア銃機兵のグローブ』の開拓アビリティが入手できます。

甲撃! 暁の虫砦

要求バトルスコア4100、クラスレベル45以上。
レベルの要求は上位の『巨竜の爪痕』や『神懸の御柱』と同じだけど、バトルスコアは150高い数値が要求されている。 おそらく初見だと上手うまくいかない。

でも今ならみんな初心者だ! 適当にマッチング!(いつだって適当にマッチングしている)

基本は虫砦なので、バトルエリアでだけエネミーを効率的に倒す、そこを意識すれば、そしてパーティが崩壊しなければ行けるはず。

あれ? 普通にクリアできたぞ?

やや警戒していた毒ダメージも、致命的な脅威にはならなかった。
とはいえ、アンチポイズンのアビリティはあった方が安心かな。

もう少し苦戦したかった……(

払暁の氷濤武器ボード

さて、肝心のボードですが、雨止まぬ森の課題がメイン。
『ドラウグ・アルマの欠片』の開拓アビリティが入手できる。もちろん武器の要求素材。

武器のほうは、ホーネットに見られたはねのモチーフを踏襲しつつ、氷属性の水色が良い感じ。
神の送り火よりも好きなデザインしてる。

アビリティ候補はクアッドアーム、ムーク、ミーンのキラー。
攻撃力は神の送り火に劣るけど、会心力と属性攻撃力がちょっと高い。

数値はよく理解できてないので、詳しいことは何とも言えない。
とりあえず属性が違うってだけで作る価値はありそう。

ちなみにこの武器シリーズ、払暁の氷濤武器という。
初見で読めた人、どれだけいるんだろう。(読めなかった人)

「ふつぎょう の ひょうとう」武器らしいですよ! 「疾風怒濤しっぷうどとう」の「濤」ですね。
変換しても出ない! 辞書登録余裕でした。

新たなキーキャラクタークエスト

キーキャラクタークエストといえば、E-イマジンのボードが貰えるクエストのことですね。
さぁ、取ってきます。

クエストの場所はアステルリーズの双面コイン亭前。
受注条件はクラスレベル44以上。

内容はサラムザートとリッツェへのおつかい。

報酬の『E-新米亭主のお手伝いボード』は雨止まぬ森の課題が多い。
このクエストを最初にやるべきだったのでは……?

今日入手したボードやレシピのまとめ

・アンセストラル武器ボード(滝裏の盗掘痕跡・調査)
・払暁の氷濤武器ボード(甲撃! 暁の虫砦)

・E-荒れ狂う剛禍の巨魁ボード(アンセストラル武器ボードの報酬)
・E-守護の要ゾルキシア兵長ボード(枷神の産屋・自由探索の宝箱)
・E-御柱の守護者バラージアームボード(枷神の産屋・自由探索宝箱)
・E-天の弾丸ゾルキシア狙撃兵ボード(E-守護の要ゾルキシア兵長ボードの報酬)
・E-砂漠のシャドウバイパーボード(雨止まぬ森・自由探索の宝箱)
・E-巡視するレーザーゲイザーボード(雨止まぬ森・自由探索の宝箱)
・E-御柱のクロノゲートボード(E-砂漠のシャドウバイパーボードの報酬)
・E-新米亭主のお手伝いボード(キーキャラクタークエスト)

・B-遺留のオートマトン(枷神の産屋・自由探索)
・B-朱に染まりし機神(枷神の産屋・自由探索)
・B-摂理の破戒者(雨止まぬ森・自由探索)

ADVボード合計10枚!
毎月このペースで更新していくのかな。

今日は見つけては書いてを繰り返してみたけど、冗長感ある。
もっと綺麗にまとめたいところだけど、色々準備も必要だなぁ。

私が書かなくても早い人はいくらでも居るはずだけど、一人でも初めて知ったって人が居るなら、それでいいんだ。

さて、検索機に課題を突っ込むのは明日です。
あれ地味にめんどいので、気力が持つか心配。

バルーンを見上げるジズベルちゃん
タイトルとURLをコピーしました