有名な場所の上。
今日の登山
今日は落日古道に行ってきた。
落日古道にはとても有名なSSスポットがあって、普段は登山しないけど行った事がある、という人も少なくないんじゃないでしょうか。 観光客の多さはトップクラスかも。
誰かしらのSSで見たことある場所でしょ~。
出ることさえ出来れば、行くのはとても簡単。
そんな落日古道の登山なんですが、登頂できてなかった場所があって。
これは330日目のSSで、赫翼のランドホークが湧く場所で撮ったもの。
このSSの奥、夕日の右側に映っている岩が、とてもデカいですね~。
落日古道のランドマークであるこの岩は実装からずっと登れずにいたのだけど、今なら登れそうだったので挑戦してきた。
どこのSSだか分かりづらいな~~~!
ちゃんと登頂できました、巨大バナナ。
熟してきてるバナナ。 甘そう。
登頂しましたSSとしてはこれでも十分なのだけど、景観がよく分からないのが気になるので、思いっきり黒が映ってるSSも1枚置いておく。黒を映さずに撮るの無理~はカースドノール遺跡でもあった。 187日目に撮影して192日目に公開したやつ。 高所の宿命。
落日古道全体がこのサイズに見えるって、かなり高いのでは……? ということで、ここでも飛び降りてみた。
はい。 結果は約15秒。 思いのほか高い……!
この水面がちょっと高い場所なことも鑑みると、バベルのあそこと同じくらいの高さっぽい。 そんなに高かったのか~。
落日古道が実装されたのは槍が刺さらなくなったのと同じタイミングだから、長かったなあ。
これほどの大物だとは思ってなかったけど、また一つ目標を達成できた。
ついでに、過去のSSもちょっと置いておく。
ここは他にも絵になる場所がたくさんあるので、色々と探索してみてほしい。
今日の進捗……上級改に行くつもりだったのだけど、落日古道の後は緋染めの樹林へ遊びに行ってしまって、進捗は皆無だった。 15秒級のバナナを登頂できたんだから十分だよ!
◆